The following is the report given by Tamura Tomoko, Chair of the Executive Committee of Japanese Communist Party (JCP), at the 3rd Plenum of the Central Committee of the JCP on September 30.
日本共産党は、選挙で示された「自公政権ノー」「裏金問題の真相解明と企業・団体献金禁止」の民意にこたえるため、首相指名の決選投票で立憲民主党の野田佳彦代表に投票しました。
総選挙では自民党政治への厳しい審判が下りました。国民が自民党政治に代わる新しい政治への模索と探求を始めたといえます。この政治の激動をつくりだすうえで大きな役割を果たした「しんぶん赤旗」と日本共産党は、公約実現・国民要求実現の運動を起こす先頭にたち、党 ...
石破首相は会見で、裏金議員に「それぞれが説明責任を果たすため、政倫審(政治倫理審査会)の場を含め、あらゆる場を積極的に活用することを促す」というだけ。石破派や森山派での裏金づくりの新疑惑も発覚していますが、予算委員会での徹底審議をはじめ、組織的な裏金 ...
リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が行われている東京都町田市小野路町の住宅の庭に水や気泡が噴出した問題で、日本共産党の山添拓政策委員長(参院議員)は12日、現地を調査しました。田中美穂・党町田市議と「リニア中央新幹線を考える町田の会」の河合貞子共同代 ...
日本共産党の山下芳生、大門実紀史両参院議員、辰巳孝太郎衆院議員は12日、家電メーカーの船井電機(大阪府大東市)が破産した問題で、解雇された労働者への対応を厚生労働省から聞き取るとともに、労働者の救済を要請しました。
山添氏は発言で、学生などのバイトやパートの賃金に所得税を課す「年収103万円の壁」に関して引き上げも大切だと指摘。その上で、学生が学業に専念したいにもかかわらず「103万円もバイトをしなければいけない状況自体がおかしい。壁の撤廃も大事だが、学費値下げ ...
日本共産党の堀川あきこ衆院議員は特別国会初日の11日、大学の授業料値上げストップと高等教育の無償化について、政府に質問主意書を提出しました。総選挙の公約で掲げた「学費ゼロ」の願いを届け、政府の姿勢をただすものです。
労働基準法の労働時間規制を外すデロゲーション(適用除外)拡大に向けた議論を進めている厚生労働省の有識者研究会「労働基準関係法制研究会」で12日、同省がこれまでの議論をまとめた「たたき台」を公表し、まとめの報告に向け議論を進めることを確認しました。
しかし、決選投票では、日本共産党が「自民党政治ノー」の国民の審判に応えるため野田氏に投票した一方、日本維新の会、国民民主党など、自公以外の他党は自党の党首らに投票しました。
日本共産党は決選投票で野田代表に投票しました。日本共産党の田村智子委員長は党議員団総会でのあいさつで、立民の野田代表から決選投票での協力の要請を受け、総選挙で示された民意に応えて裏金問題の真相解明と企業・団体献金の全面禁止を行うことで一致したと発言。
研究者や弁護士らからなる生活保護問題対策全国会議など全国32団体は12日、厚生労働省内で記者会見を開き、物価高騰を踏まえて2025年度の生活保護基準の大幅な引き上げを要望しました。同基準引き下げ違憲訴訟の岡山、埼玉両県と東京都の原告らが参加し、実態を ...